ササクレポン

ただのメモ帳のようなもの

2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ハウル予習しました

図書館でインターネット予約していた『魔法使いハウルと火の悪魔』が用意できましたというメールが届いたので、早速近くの図書館に行きました。インターネット予約していた本をもらうには免許書などの身分証明証がいるらしく、私が持つ唯一の身分証明書であ…

傷病手当で失敗です

心療内科に行って傷病手当の書類の医者記入欄に記入してもらいました。が、労務不能の期間(働いちゃいけないって期間)を11月からって書いてもらってしまいました。9月からって書いてもらわないといけなかったのに。もっかい書いてもらうことにします。(−−…

飲み会でごちそうさまです

うろうろしてるともう夕方になってたので、会社の子と待ち合わせ。いっしょにお店に向かいました。が、迷った(焦)。地上に出たのがまちがいでした。地下から行けばよかった。どうにかこうにか店に着いて、あとから来る後輩を待たずに注文して乾杯して飲み…

会社にあいさつに行きました

おそらく最後の事務手続きもかねて、会社へ退職のあいさつに行きました。月曜には朝礼があるので、その場をお借りし、昨日考えたスピーチを披露することに。長くなるとうっとうしいかなあと思って短くまとめたら、「聞いたら泣きます」と言ってた後輩が「短…

謎の暗号あります

私が勤めている会社には、伝説を残して退職した人がいます。彼は客先に出向していて、恐ろしく忙しい仕事をまかされて、毎日毎日終電で帰っていたらしいのです。そんな心身ともに疲れ果ててしまいそうな時でした。彼は勤務報告をするために会社に一旦戻り、…

明日の準備できました

明日会社に持ってく書類は用意できました。退職願の封筒は3回も書き直しました。きたないよぅ、私の字。(−−;「よしこれで安心だ」と思ったら、後輩から「明日会社くるの?」ってメールが入ったので「行くよ」と返したら「泣けるあいさつをよろしく」だって…

天保山に行きました

職場から持って帰る荷物を車にのせて、身辺整理完了。まだ夕方だし時間もあるので「天保山の観覧車行こか」ということになり、久々の観覧車にどきどきしながら行ってきました。まずは搭乗前に記念撮影。撮影は必須なんだけど、写真を買う買わないは自由。降…

身辺整理に行きました

身辺整理をするために、会社へ行きました。事務手続きで何度か足を運んではいましたが、その際は総務のある別のフロアだけしか行っていたので、自分の席を見るのは本当に久しぶりです。もともと全然片付けてなかったので、机の上は資料がてんこもりになって…

気づきませんでした

健康保険傷病手当金請求書の医師記入欄を埋めてもらうために、心療内科へ行きました。が、「今日これを書いたら今日までの分しか支給されないよ。退職日が11月30日なら30日に書くほうがいいんじゃない?」と指摘され、納得とともにショックを受けました。で…

ものすごい風です

夜、台風が来たような強い風がびゅーびゅー吹いてます。特に私が住む団地の棟の目の前は、何の建物もないサラ地なので、おっそろしいほどの強風が玄関を直撃します。老夫婦の多い棟なので、誰かが突風でけがしないか心配です。若者(?)の私でも飛ばされそ…

事務手続きは大変です

もう社会保険事務所に行くのは面倒なので電話でいろいろ聞いてみました。「退職してからも通院する場合にかかる医療費を負担してくれる『継続療養』制度は無くなった」とか「退職してから『傷病手当』を請求する(2回目の請求時)には、ハローワークに行って…

取り越し苦労でした

ってなわけで、退職後の健康保険について社会保険庁と市役所に訊ねに行きました。どちらも自転車で行ける範囲なので、お天道様の光を浴びながらチャリンコを飛ばしてまわりました。まずは社会保険庁。退職後の健康保険は『任意継続被保険者証制度』とおなじ…

やばい!失敗した!

配偶者の母と配偶者の弟は同居しないと扶養できないのか!旦那に私の母弟を扶養してもらおうとしてたのに!調査ミスった!ともかく明日朝一で相談しないと! アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

仕事辞めます

会社に行って、仕事を辞めたい意思を伝えました。退職日は今月の30日になりそうです。事務手続きが大変ですが、自分で決めたことですし、がんばろうと思います。同期の女の子を置いてきてしまったことだけ、ちょっと心痛いですが。

声優はやっぱ凄いよ

昨日のドラえもんのニュースに触発されていろいろ調べたら、ラオウと則巻千兵衛って同じ声優さん(しずかちゃんの旦那さん)やったんやね・・・。やっぱすごいよ声優ってのは。

ドラえもんの声が交代

テレビ朝日系の人気アニメ「ドラえもん」で四半世紀にわたってドラえもんの声優を務めてきた大山のぶ代さん(68)ら主な声の出演者5人が来春、若手と交代することが21日明らかになった。後任の人選が進行中で、交代決定を受け入れた大山さんは「テレビ…

チケット予約しました

関西で今一番人気の劇団だと小耳にはさんだスクエアの次回公演『ラブコメ』を観てみたいなあと思い、今日から開始される優先予約に挑戦してみました。開始時間の朝10時きっかりに電話を入れてみたのですが繋がらず、「本当に人気なのね」とちょっとびっくり…

やる気の出るタイプソフト

家の近所のとあるお店で発見した18禁タイピング学習ソフトについて、旦那が「社員教育の宿題で(社内では使われへんから)このソフト使ったら、みんなタイピングうまなるって!」と力説し始めましたが、どう考えても寝不足になるんじゃないかと思うんですが…

旦那が買いました

Brownie / Make slowアーティスト: Sana,Kiyosaru,村井聖夜,Haraddy,鈴木捺浩,イケダトモノリ出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント発売日: 2004/11/10メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (4件) を見るpop'n musicでおなじみのSan…

心療内科に行きました

めんどうくさいなあと思いつつ、うつ病の薬がきれちゃったので心療内科へ行きました。いつものように先生とお話していると、「物事を白黒で判断しすぎる傾向がある」と診断されました。「確かに」と激しく納得。「掃除は一度に全てを綺麗にしたい。だからや…

ウイルスバスター更新

会員更新封筒が届きましたので、コンビニに更新料に払いに行きました。あと、2005バージョンに無料アップデートもしました。これでウイルス対策は万全です。

私はやっぱり日本人

朝ご飯はパンよりもご飯と味噌汁の方がおなかのもちがいいですね。

またまたビリヤード

今日も会社の後輩に誘われて、梅田のビリヤード店へ。今日はちょっと集中できたかも。でも、まだまだ一時期のレベルには戻れないです。「これは確実にポケット入るでしょう」ってのが入れられへんもん。(´ヘ`;) もっと集中力つけたいです。ビリヤードを3…

絵本が好きなんです

ダイヤモンドシティの紀伊国屋書店で、前から欲しかった『こじまのもり』シリーズを2冊も購入してしまいました。こじまのもりのゆきのひのおみやげ作者: あんびるやすこ出版社/メーカー: ひさかたチャイルド発売日: 2003/12メディア: 大型本購入: 1人 クリッ…

演劇鑑賞してました

ピスタチオ鑑賞に体力を消耗してしまった(笑)ので、休憩がてらにキャラメルボックスの『アローン・アゲイン』を観ることに。阪神大震災が起こる1年前の1994年に、確か神戸オリエンタル劇場へ観に行った記憶があります。西川さんのさむ〜いギャグ(笑)や、…

幸せ気分で帰りの電車に

揺られていると、帰宅ラッシュの時間帯だったので、どんどん乗車率アップ。行きは座れたのに。(´ρ`) ぼけ〜と通路に立っていたら、だいぶ向こうに「こっちこっち」と手を振る人がちらりと見えたので、ふと視線をそちらに移動したら、休職によって、私が途中…

友達の赤ちゃんに会いに

命が生まれました - ウォルニッキ の続き。友達の実家がある滋賀に行くことにしました。産まれた当日に病院におしかけて見せてもらった赤ちゃんに、久々のご対面。かわいい〜!!(〃▽〃) めちゃめちゃかわいいです!!髪がふさふさ(産また時からふさふさだ…

楽天ポフェッショナル

今日初めて楽天の公式サイトを見たのですが、案の定、あの問題の「ポフェッショナル」ロゴは直ってました。「東北楽天ゴールデンイーフルス」も直ってたし。あ〜リアルタイムで見たかった。 _ ∩ ( ゚∀゚)彡 ポフェッショナル!ポフェッショナル! ⊂彡そうそう…

泣き疲れてしまって

たので、昼過ぎまで寝てしまいました。目が腫れてて、何故かおなか痛いし、歯医者行くのも忘れてて、もうぼろぼろ。(;´Д`)

フロントホックブラ

「って、どういうものか説明してみて」と旦那に訊いてみる。「んーと、前ではずすブラ」と期待通りの答えが返ってきたので、「やっぱり!それな〜、女の人が答えると『前でとめるブラ』って言うねん。そんで〜」と続きを言う前に「それ、言うの2回目やで」…