隣近所の干した布団をたたく音で目覚めました。昼過ぎでした。あーうー自己嫌悪。朝ちゃんと起きないとだめですよう、自分。
ふと思い出しましたが、最近のマンションで布団干しちゃだめって契約があるところもあるみたいですね。前の会社の同期の女の子が買ったマンションではそうらしいです。なので、日当たりの良いリビングに布団を広げて干すんだとか。確かに干せんでもないけど、ホコリを落とされへんのよねー。
なんでそういう契約があるかと訊くと、
景観を損ねるから
なんだって。あれですか?今流行りのデザイナーズマンションで「お持ちの家具は一切持ってこないでください。こちらでこの部屋に合うものを用意しますから」って言うのと同じでしょうか?うーん。そんなら入居したくないなあ。作られた生活みたいやもん。
やっぱ布団はベランダで干してなんぼでしょ?パンパンってふとんをはたく音が聞こえると、生活の音って感じでほのぼのしません?