と言いつつも、Firefox初めてさわりました、今日(笑)。『2004年 窓の杜大賞』の中間報告が発表されてたので見てみたら、1位にFirefoxがあったんです。「それなに?」と頭からはてなマークが出てたんで調べてみたら、Mozillaの軽い版やないですか!名前問題でもめてた時以来、頭の片隅にほったらかしにしてました。元Mozilla使いとして猛省します。あう。orz
てなことは置いといて、にゃにゃんと使ってみました。一言「軽なったなあ」って感じ。起動に恐ろしく時間がかかってたあの頃とはうって変わって、軽いのなんの。長年Sleipnir使ってたんで、「検索ツールバーがものたりない」とか「メニューの配置が使いにくい」とかあるけど、慣れればなんとかなる。プラグイン探します。
そんでもって、イメージキャラクタがかわいい!地球?に寄り添うキツネさんに惚れました。急ぎ壁紙もゲットしましたし(うっとり・・・)。でも、Firefoxってレッサーパンダの別名なんやってね。どう見てもキツネに見えるんだけど・・・?